地獄への階段 26 6月 2020 都市伝説「クラウドは止まらない」 * Microsoft Azure 構築参考情報 (Amazon リンク) 最近は減ってきた感がありますが、「クラウドって SalesForce でしょ?N〇K でやってたし」という流れのころは「クラウドは絶対に落ちない!」と思われていたフシが強かった気がします。そんな発想から「これからはクラウドや… 続きを読む
このサイトについて 26 6月 2020 このサイトについて (物理的な話) このサイトは以下の環境でホスト、作成しています。 Microsoft Azure App Service プラン B1 リージョン : 東日本 インスタンス数 : 1月額料金 : 7,235.760 円 詳細はこちらWordPress バージョン : 5.7PHPバージョン : 7.4サイト分析Go… 続きを読む
無関係な話 25 6月 2020 ブラウザに「保護されていない通信」と表示される件 このブログにアクセスすると、ブラウザの URL 表示欄の左側に「保護されていない通信」とか「セキュリティ保護なし」とか表示されております。 やだ!なにそれこわい!…とお思いでしょうが、ブログのエントリを見るだけなら SSL 通信で保護する意味もないので、年間 24,000円も払って SSL 証明書を… 続きを読む
無関係な話 25 6月 2020 訃報 (このエントリは、以前別のドメインでサイト運営していた頃、 2010年9月 2日 17:08 に投稿した内容の再掲です。どうしてもこの事実をネットから消したくなくて、新ドメインでも再度投稿しました。暗くてすいません。) 夫の釣り仲間が亡くなりました。 ...また爆弾発言ですいません。 山梨県の渓流に… 続きを読む
心霊体験集 25 6月 2020 勝手にデータが置き換わる! * Amazon データベース設計関連書籍情報 ある人が、お客様から相談を受けました。仮にA子さんとします。相談の内容はこうです。 「SQL Server のテーブルをリンクして使っているんだけど、データを更新すると、ぜんぜん関係ないレコードまで同じ値になっちゃうんですよ」 A子さんもリンクテーブル… 続きを読む
心霊体験集 25 6月 2020 誰も使っていないのに… *おすすめ書籍:失敗しないデータベース プログラミング ある人が、Access でフォームをつくっていました。(仮にAさんとします)伝票入力のフォームなので、データ修正中は他の人にいぢられては困ると、フォームの「レコードロック」プロパティは「編集済みレコード」に設定しました。 単価を伝票ごとに保持す… 続きを読む
天国への扉 25 6月 2020 Q.よく「破損した」って言いますけど、破損するとどうなるんですか? * Amazon Access 関連書籍情報 よく、開発の掲示板とかメーリングリストとかで、「それは mdb ファイルが壊れてますね」っていう返事がくる質問、あるじゃないですか。ああいうのって、私がその質問読んでも「壊れてる」とはわからないんですが、「壊れてる」ってどういう状態なんでしょう?Acce… 続きを読む
天国への扉 25 6月 2020 Q.本当に初心者なんです、なにから勉強していいのか、いやどうやったら Access を使えるのかわかりません・・・ * Amazon Access 関連書籍情報 フツーの事務職のつもりで入社、無事半年が過ぎました。仕事にも慣れたし、そろそろカレシでも・・・と思っていたら、課長がいきなり「ちょっと、これで顧客管理ソフト作ってくれない?なにカンタンさ、なんかボタン1つでできちゃうらしいよ。きみならできる!」とか言うん… 続きを読む
天国への扉 25 6月 2020 Q.Access 2000 を使うなら、やっぱり ADO ですか? MSDE もあることですし… * Amazon データベース アプリケーション開発関連書籍情報 これも絶対ありえない質問。そもそも ADP 形式と ADO がとっくに絶滅した。MSDE も今は SQL Server Express だ。しかし、タイトルを変えると文章を全面的に書き換えねばならない… ま、またの機会に(汗 とっとと… 続きを読む
天国への扉 25 6月 2020 Q.VBA を覚えたいんですけど、どうやって覚えたらいいでしょう? * Amazon Access VBA 関連書籍情報 もうね、こんなこと言う人絶対いないのよ。今やデジタルネイティブ世代が普通に入社してくんのよ。VBA なんかもはや母語でしょ。言い過ぎか。意外とAmazon には VBA 本があった。こちらも、歴史の教科書だと思って読んでいただけると助かります… … 続きを読む